大神神社

今回の旅行のメインです。

 

日本最古の神社、大神神社

出雲の神様がお祭りされているそうです。

そういえば来る途中に出雲という地名がありました。


f:id:hotahota39ny:20231029230915j:image

 

これは参道です。

写真には写っていませんが、

この日はものすごい人出でした。

皆さんトレッキングのような服装で

三輪山に登るか、山の辺の道を歩くかするようでした。

 

f:id:hotahota39ny:20231029231644j:image

 

拝殿です。

本殿はなくて、三鳥居の奥の三輪山御神体ということです。

三輪山は古代の人々にとって大変神聖な山で、この辺りにたくさんある古墳はすべて三輪山が見える場所にあるそうです。

 

拝殿を降りてくすりの道を登って行きます。


f:id:hotahota39ny:20231030001406j:image

 

道の両側には、様々な薬草が植えられていました。

脇にある摂社末社にお参りしながら進むと

狭井神社に着きました。

右手に三輪山への登山口があり、参拝登山をする人で賑わっていました。

勝手に登ることはできず、申込みをして注意と説明を受けてから登っていました。

 

私は参拝の後に左側にまわり、飲めば病気が治るという水を飲みました。

きちんと紙のカップが用意されていて、

水を汲んで持ち帰ることもできるようでした。

 

私は去年から難病にかかり、病気平癒にご利益がある神社は調べていました。

ここは結構有名です。

本気でお願いしました!

 

拝殿へ戻る途中小さな神社があり

そこから奈良盆地が見渡せました。


f:id:hotahota39ny:20231029235538j:image

 

大神神社

広大な土地にいくつもの大小の神社、

磐座などもあり、

見どころの多い神社でした。

 

今度はぜひ参拝登山をしてみたいと思いました。

 

               10月8日

#奈良 #神社 #難病 #山の辺の道